新任パパの育児日記 育児に関する便利なサービス 育児グッズ

着付けと「fotowa」とベビーベッドと。振込みやら申込みやら。

投稿日:2019年3月26日 更新日:

今日はいろいろ手続き関係の仕事(?)が多い一日だった。

お宮参りってこんなに手間がかかるもんだとは思わなかったー(^^;
神社にお参りに行くだけかと思ってたけど、いざやるとなると衣装だ写真だ食事会だと、決めること考えることが山ほど出てくる。
これは意外と大変。

それに、奥さんがもうすぐ自宅に帰ってくるから、それに向けた準備も進めないといけない
赤ちゃんを無事に迎え入れ、新しい生活をスムーズに進められるように……。
とは思うけども、実際はやってみないと分からない。

とりあえず赤ちゃんが入るであろう部屋の片付けだけは、今日のうちに済ませておいた。
まぁ、そこで寝ない可能性も全然あるけどね……。

出張着付け代金振込み

お宮参りのときに奥さんは着物を着るのだけど、その着付けの代金を振り込んだ。

自宅まで出張してくれるサービスがあるらしい。
奥さんが自分で見付けてきたので、振込みだけ僕が担当。

美容院とかお店まで出向くのが一般的なんだろうけど、それはやっぱりいろんな意味でしんどい
奥さん本人の体調もあるけど、赤ちゃんも連れて行かないといけないのがネック。
その間待たせておくだけでも赤ちゃんにとってはストレスだろうし。
店の中で泣き出した日には、収集がつかないことは目に見えてる。

そういう意味で、出張というのはありがたい。
他にも同じようなニーズはあるんだろうな。
小さな子どもを抱えてると、こういう不自由さがあるんだよなぁ。
これからは髪を切りに行ったり、ご飯を食べに行ったりすることも自由にはできない。

どっちかが赤ちゃんを見てる間に、もう片方が一人の時間を確保する、ということを意識的にやらないと。
どれくらいの頻度でできるか分からないけど、ときどきそんな機会を設けないと心がもたない(;´Д`)

今回のお宮参りはスケジュールがかなり詰め詰めなので、着付けも朝早くからギリギリの時間でやることになる。
頼むよ、着付けの人。

「fotowa」のフォトグラファーを正式予約

プロのフォトグラファーによる出張撮影を依頼できるfotowa(フォトワ)で、正式にお宮参り当日の予約をした。

昨日のうちに問い合わせをして、希望日時や場所、撮影内容を事前に伝えていて、それでOKが出たので正式依頼。
メッセージのやり取りは「fotowa」のサイトでできる
スレッド状になってるから、これまでの経緯も分かりやすい。

「fotowa」はあくまでプラットフォームであり、最終的にはユーザーとフォトグラファーが直接連絡を取り合わないといけないので、こういう使いやすいメッセージの仕組みは必須。
割とサクサク動くし、デザインもシンプルで見やすい。
新規メッセージが届いたときは、登録したメールアドレスにお知らせが来るから見逃すこともないし。

欲を言えば、そのメールに返信したら「fotowa」上のメッセージにも反映されるような仕組みがあれば最高なんだけどなぁ……。
(現状のメールは送信専用なので返信できない)
まぁ多くは望むまい。

これで後は当日の撮影を迎えるのみ。
妙な緊張感があるなぁ(笑)。
人に撮られることに慣れてないし、増して公衆の面前だから人の目もある。
気にし始めたらキリがないけど、一生に一度のイベントなんだから堂々としていよう。
喜ばしいこの日を、皆で目一杯祝うのだ。

»お宮参りの出張写真撮影 fotowa(フォトワ)

ベビーベッドのレンタル申し込み

ベビーベッドをレンタルするかどうか迷っていて、どちらかというと「しない」方向に傾いていたのだけど、結局レンタルすることになった

本当は昨日の時点で申し込むつもりだったのだけど、「レンタルするならこれにしよう」と思っていたベッドがなんと在庫切れ!
何というタイミング!

で、次に在庫が戻るのがいつ頃になるか問い合わせていたところ、まさかの即日復活!
何だったんだ、あの在庫切れは。

サイトの人曰く、「人気商品のため、日々在庫は変動している」とのこと。
僕が知らないうちに、在庫切れになったり復活したりを繰り返していたんだろうか……。
っていうかベビーベッドってそんなに一つの商品に集中するもんなの?
確かに僕もその人気商品に注目してたけども……。
そういうもんなのかなぁ。

今回利用したのは「べびーあいらんど」というサイト。

聞いたこともなかったのだけど、よくよく調べてみたら料金も安いし、運営が大阪なのでうちに近いこともあり、利用することにしてみた。

「送料・回収料込み」がここの売りなのだけど、その強みは正直初めはよく分からなかった(笑)。
1ヶ月のレンタル料金にその送料と回収料が含まれているので、むしろ他のサイトと比べて「高っ!」と思ってしまう。
この書き方で損してる部分は大きいと思うけどなぁ……。

今回僕がレンタルしたベビーベッドはこのタイプ。
■[標準型]ハイタイプベッド ツーオープン(ナチュラル) 商品番号 FR180
https://www.baby-love-land.com/fs/babylove/babybed-middle/FR180

デザインもシンプルだし、ツーオープンなら作業もしやすいだろうし。
赤ちゃん用の布団が既にあるので、サイズはそれに合う標準型の一択。
オムツ交換用の台としての用途がメインになる可能性大なので、ハイタイプであることも必須だった。

これが人気ということは、同じようなニーズが多いってことなのかな。

「ベビーベッドでは赤ちゃんは寝ない」「結局お母さんと一緒に寝る」という話ばかりを耳にする
ベビーベッドで静かに眠るなんてのは、ほとんどないんだろうな……。
それでもオムツ交換台としては重宝するだろうし、日中に赤ちゃんを寝かせておくときは柵があった方が安心だし。

とりあえず半年レンタルしたけど、延長するかなー。
どうかなー。

  • この記事を書いた人
きーやんアイコン

きーやん

38歳で初めて子どもを授かりました。「本業は父親」をモットーに、当事者として育児に奮闘中。その中で感じたことや考えたことを、体験ベースで記事に書いています。子どもの教育資金などを蓄えるため、副業や投資についても試行錯誤の日々。

-新任パパの育児日記, 育児に関する便利なサービス, 育児グッズ
-, , , , , , ,

Copyright© 新任パパによる育児記録ダイアリー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.