出産・育児に関する手続き 新任パパの育児日記

「生計中心者に関する申立書」を郵送。奥さんの方が所得が多かったらしい。

投稿日:2019年3月17日 更新日:

先日(3月1日)に出生届を出してきたとき、同時に児童手当の手続きもしてきた。
それで手続きは終わったと思っていたけど、数日前に「提出書類のお知らせ」という書類が届き、何やら新たに提出するよう書いている。

児童手当・特例給付認定請求書について、所得の審査をしたところ、提出の必要な書類があることが判明しましたので、次の書類を提出していただくようお願いいたします。

所得の審査?
どういうこと?

その文章の下には「提出書類」として、「生計中心者に関する申立書」とだけ書いてある。

もう一枚、紙が入っていて、それがどうやら「生計中心者に関する申立書」らしい。

うーん。
訳が分からん。
何をしろと言うのだ。

「生計中心者に関する申立書」の方を読んでいくと、一番下のところに例文があった。
実際の書類は提出してしまったので正確な文章は分からないのだけど、概ねこんな内容。

「平成29年は休職していたので所得が一時的に減ったが、もうすぐ復帰するので今年度は配偶者よりも所得が多くなる見込みである。よって、生計中心者は〇〇(受給者氏名)であることを申し立てます」

前段が「である」なのに、後段が「申し立てます」になってるのが気になったのでよく覚えてる。

これを読んで、ようやく理解した。
つまり、児童手当の受給者として申請した僕の所得が奥さんより低かったから、「なんでお前が受給者なのか説明しなさい」と言ってきてるわけね?
児童手当の受給者は、世帯の中で一番所得が多い人じゃないといけない」って、そういえば役所の人も言ってたなぁ。

お互いの収入はざっくりとしか把握してなかったし、あまり何も考えずに僕の名前で申請したけど。
こういうことになるのか。
面倒くさいなぁ。

仕方ないので、だいたいこんな内容のことを書いて提出することにした。

「妻は昨年12月から産休、本年2月から育休に入っており、今年度は妻よりも所得が多くなる見込みである。よって、(以下同文)」

これで大丈夫かな?
本当のことだし、問題ないとは思うけど。

奥さんが復帰したら、所得をしっかり確認しとかないといけないのかなぁ。
それはそれで面倒くさいなぁ。
奥さんの仕事って夜勤もあるから、その回数によって収入が割と大きく変動するんよね。
復帰してすぐはそんなに夜勤もないだろうし、僕より所得が多くなるかどうかは微妙なライン。

年に一回の「現況届」を出すときに、その情報が要るってことよね? たぶん。
その年によって僕と奥さんのどちらの所得が多いか変わったりしたら、手続きも煩雑になったりするのかなぁ。
「受給者の変更に関する書類」とか提出しないといけなかったりして。
あぁやだやだ。

いや、やりますけどね。
大事なことではあるし。
子どものことだし。
やるけども。

返送用の封筒がちゃんと付いていて、「役所にしては気が利くなぁ」と思ったら。
「切手を貼って下さい」と書かれた封筒
切手が要るんかーい。
ってなったのは内緒です。

  • この記事を書いた人
きーやんアイコン

きーやん

38歳で初めて子どもを授かりました。「本業は父親」をモットーに、当事者として育児に奮闘中。その中で感じたことや考えたことを、体験ベースで記事に書いています。子どもの教育資金などを蓄えるため、副業や投資についても試行錯誤の日々。

-出産・育児に関する手続き, 新任パパの育児日記
-, , , ,

Copyright© 新任パパによる育児記録ダイアリー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.