新任パパの育児日記

【生後 3 ヶ月】急激な成長を続ける赤ちゃんに見る 7 つの変化

投稿日:

赤ちゃんは本当に成長が早い

気が付いたら体重は 7000g に迫る勢いで、オムツも M サイズになった。

その他にもいろいろと、変化や成長が目に見える形で出てきている

一つ一つの分析はあとでやるとして、とりあえずいったんザッと書き留めておくことにする。

赤ちゃんの変化 1:よく寝るようになった

ちょっと前までは、長くても 3 〜 4 時間程度しか連続で寝なかった。
それが最近では、8時間くらい寝てることもある

途中で目が覚めることはもちろんあるけど、前みたいに覚醒して泣き出すことはほとんどない
何もしなくても寝ることもあるし、胸をポンポンしていればだいたい自然と眠りに入る。

ただし、寝ない時は寝ない
本当に寝ない。

奥さんがどれだけ添い乳をしても、飲むだけ飲むくせにまったく寝ないこともよくある。

しかも、ただ起きてるだけじゃない。
最近は起きてる間はずっとお喋りしてるから、こちらも寝るに寝られず……。

メリハリが付いてきた」と考えれば、喜ばしいことなのかも知れない。
ただ、夜中は寝てくれたら嬉しいのだけど……。

赤ちゃんの変化 2:発する言葉が長く多くなってきた

前までは「あー」とか「うー」とか「へぅー」とか、単発の短い言葉しか出せなかった
最近はそれらの複数の言葉を繋げて、かなり長い言葉を発するようになってきている。

はぇーうーわーああぇーぅあー」みたいな感じ。
(訳が分からないと思うが、本当にこんな感じなのだ)

あと、発することができる音自体も、かなり増えてきたような気がする。
前までは「あ」「う」「わ」「は」「へ」くらいだったけど、最近はときどき「ま」「ふ」もよく聞く。

「ぐ」とか「ぶ」とか、濁音も増えてきた。
本人が出そうと思ってなのか、たまたま口がそういう形になっただけなのか分からないけど。

そんな中でも、「い」と「お」の段はほとんど聞かない
口の形がまだ難しいんだろうか。

これまで自分の要求を伝えるときは、泣くことしかできなかった
それが、最近はいろんな声色を使って伝えようとしている。

甘えた声、不安そうな声、怒っている声、楽しそうな声……。
感情が声や言葉に乗るようになってきている。

声に出して笑うことも、ごくまれにあるらしい。
僕はまだ直に見たことはないけど……(ノД`)

赤ちゃんの変化 3:運動能力(?)が上がってきた

バウンサーに乗っているとき、飛び上がらんばかりに蹴り上げることが多い。
腰が完全に浮いている。

布団で寝ているときも、ズリズリと上っていくのは当たり前
最近は90度くらい回転することも珍しくなくなってきた。

なので、隣で寝ている僕や奥さんにキックが飛んでくることも……。
もちろん手加減なんて知らないから、赤ちゃんの力とはいえけっこう痛い

体を反りながら、ほとんど裏返しになっていることもよくある。
この感じだと、首さえちゃんと据われば寝返りも楽勝だろう。

そうなるとますます動ける範囲も広がるし、周りの環境にも気を付けないといけないなぁ……。
窒息するような柔らかい物や、掴んで動かせるような物は、赤ちゃんの周りには置かないようにしないと。

まずは寝床問題をどうするかだな……。
大人用のベッドで一緒に寝ることも考えたけど、ちょっと柔らかいからうつ伏せになったときが心配。

でも、ベビーベッドじゃ寝ないって話はよく聞くし……。

どうしようかな。

赤ちゃんの変化 4:自分の体を認識し始めた?

体をある程度自由に動かせるようになってから、自分の手を見つめることが多かった。

どうやら最近はその時期は過ぎたらしい。
今度は、自分の手をもう片方の手で触ったり握ったりすることが増えてきている。

あとは、指をしゃぶってることも多い
指だけじゃなく、拳を丸ごと頬張るくらいのときもある。

自分の体を別の器官で感じることによって、「この手は自分の体の一部」と認識してるんだろうな。

足を大きく持ち上げてるのも、ひょっとしたらその一環なのかも知れない。

もちろん指しゃぶりは、精神的に安定するという効果もあるんだろうけど。

赤ちゃんにとっては、いろんなことが新たな発見なんだろうな。
これから寝返りを打ったり行動範囲が広がったりすると、さらに多くの発見をしていくんだと思う。

そのときどういう反応を示すのか、今から楽しみ。

赤ちゃんの変化 5:母乳だけで足りるようになってきた

これは赤ちゃんというより、母親(奥さん)の変化かも知れないけど。

基本的に授乳は、まずおっぱいを飲んでからミルクを与える、という順番。
それが最近は、ミルクを与えようとしても積極的に飲まないことが多くなっていた。

そこで数日前から試しにミルクを与えないようにしたのだけど、特に愚図ることもなくそれ以上欲しがる様子もない。
母乳の量がそれだけ増えてきたということなんだろうか。

ちょっと前までは、おっぱいが終わってすぐミルク欲しさに泣き出してたくせに。

授乳で僕の出番が無くなったので、若干寂しい気もする。
まぁいいけどね(´Д⊂ヽ

というわけなので、お出かけのときもミルクは持たず。
かなり荷物が減るし、帰ってきてから洗って消毒して……という手間がなくなるから、かなり楽になった。

経済的にもお得……かと思いきや、母乳をよく飲むおかげで、奥さんの食欲がすごいことになっている。
その食費と粉ミルク代を比較したら、どちらがお得かは分からないくらいだ。

それだけ母乳って体力を消費するんだろうな。

にしても、奥さんは本当によく食べるようになった。
ほとんど食欲がない時期もあったのにね。

それだけ元気になったってことだ。
良かった。

赤ちゃんの変化 6:よくむせる、咳をするようになった

最近よくむせて「ケホケホ」という咳をする
特に多いのは授乳のとき。
飲むときの勢いが強すぎたりうまく飲めなかったりするのかな、という感じ。

ただ、何もないときでもいきなり咳をすることがある。
よく喋るようになったからだろうか。

口を開けて声を出していると、つばをうまく飲み込めないのかも知れない。

単にむせているだけのようだから、病気とかではないんだろうけど。
音を聞いている限りでは、変な咳ではないと思うし……。

まぁでも苦しそうにしてるのを見ると心配にはなる。
むせない飲み方とかも、少しずつ覚えていってほしいなぁ。

赤ちゃんの変化 7:自動案内の声を怖がるようになった

エレベーターなどでよく聞く自動案内のアナウンス
あの声を聞くと怖がって泣き出してしまう。

「上へまいります」とか「反対側のドアが開きます」とか。
どうも無機質な感じがダメらしい。

特にダメなのは、なぜか鉄道の駅のエレベーター。
JR も阪急も泣き出してしまった。

ただ、ホームに出てからの「まもなく〇〇行きの~」とかは大丈夫。
百貨店や大きな施設にあるエレベーターでも、ほとんど無反応だったりする。

どういう違いがあるんだろうか。
僕が聞いてもあまり違いが分からない……。

赤ちゃんが怖がる特有の声質とか周波数とかがあるんだろうか。
ここらへんも分析して改善してくれたら嬉しいんですけどねぇ>JR・阪急

まとめ

こうやって書き出してみると、改めて我が子の成長具合に驚く。

産まれたばかりの赤ちゃんを見かけると「うちの子にもあんな時期があったなぁ……」なんて思ったり。
まだ生後 3 ヶ月なのだけど(笑)。

あっという間に時間が過ぎていく。
今を大切にしないといけないなぁ……と改めて思う。

  • この記事を書いた人
きーやんアイコン

きーやん

38歳で初めて子どもを授かりました。「本業は父親」をモットーに、当事者として育児に奮闘中。その中で感じたことや考えたことを、体験ベースで記事に書いています。子どもの教育資金などを蓄えるため、副業や投資についても試行錯誤の日々。

-新任パパの育児日記
-, , , , , ,

Copyright© 新任パパによる育児記録ダイアリー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.