粉ミルク
-
【粉ミルク】70 ℃以上のお湯で溶かしたら水道水を入れて冷ませば良い?
Twitter で粉ミルクに関する衝撃の事実を知ってしまったのでシェアします。 それは、「お湯で溶かした粉ミルクは流水で冷ますのではなく、水を中に入れて冷ませばいい」というもの。 うちはとっくにミルク ...
-
赤ちゃんと二人きりで買い物。抱っこ紐は熱がこもってけっこう暑い!
今日は赤ちゃんと二人きりで散歩に行ってきた。 ベビービョルンの抱っこ紐に乗せて、近くのドラッグストアまで買い出しも兼ねて。 ベビーカーに乗せることも考えたけど、そんなに長時間じゃないし、小回りが利かな ...
-
経験から学んだ、赤ちゃんが泣く5つの理由・原因とその対策。
毎日赤ちゃんの世話をしていると、何となく分かってくることがある(奥さんほどではないけど)。 泣くタイミングや理由・原因もその一つ。 もちろん完全ではないけど、何となく「こうなのかもなぁ」くらいに想像で ...
-
数時間限定のワンオペ中。奥さんを起こさずに夜明けを迎える!
現在の時刻、日付変わって1時過ぎ。 夜中の数時間限定でワンオペ中。 おひなまき&ベビースリングでずっと抱っこしている。 両手が空いてるだけ普通の抱っこよりはマシだけど、それでもなかなかしんどい。 座っ ...
-
新任パパの育児日記 育児に関するお役立ち情報 赤ちゃんが飲むミルクについて
赤ちゃんを満腹にしつつ、ミルクの量を減らす方法はないのか……。
今日は奥さんの2週間検診の日。 出産した母親の経過や健康状態、授乳の様子などを確認するための検診だ。 (もちろん赤ちゃんも連れていく) 口には出さないけど、たぶん虐待の跡とかが無いかも見てるんだろうな ...
-
新任パパの育児日記 育児に関するお役立ち情報 赤ちゃんが飲むミルクについて
グリコ『アイクレオ』の液体ミルクが発売されるらしい。
Twitterでこんな情報を目にした。 国産の液体ミルクが発売になります。現時点で考えられる利点や欠点を踏まえた上手な使い方と注意事項についてまとめました。
-
新生児の母親が睡眠不足になる理由が身に沁みて分かった。
出産直後の母親は、ほぼ間違いなく睡眠不足になる。 そのことは情報として知ってはいたし、奥さんからも話を聞いていたので、知識としては持っていた。 けど、今日自分の身で体感して、それが如何に大変なことであ ...
-
新任パパの育児日記 育児グッズ 赤ちゃんが飲むミルクについて
ミルクを飲む方も飲ませる方も、日々成長。
今日は夕方頃に奥さんの実家へ。 明日も午後から仕事なので泊まることはできないが、少しだけでも一緒の時間を作りたい。 やっぱり離れていると寂しいというか、会いたくなるもので。 昨日出生届を出したときにも ...
-
出産・育児に関する手続き 新任パパの育児日記 育児グッズ 赤ちゃんが飲むミルクについて
赤ちゃん退院、奥さんの実家へ。
今日は赤ちゃんの退院予定日。 黄疸の光線療法は昨日で終わっていたので、退院できることはほぼ決まりだったけど、一応病院へ電話をかけて確認。 結果、血液検査でも問題なかったので、無事退院できることになった ...
-
新任パパの育児日記 育児に関する感想・レビューなど 赤ちゃんが飲むミルクについて
奥さんの退院、一日だけの帰宅。
今日は奥さんだけ退院の日。 お義母さんが付き添いに来てくれた。 赤ちゃんの黄疸を治療するための「光線療法」は終了したそうなので、特に問題なければ明日退院できるはず。 順調に治っていてほしい。 すでに退 ...